こんにちは、hirotoです。
ブログを通して、月終わりに株式投資の結果をまとめるということが習慣化されてきました。1ヵ月の状況を振り返ることを続けていくと、楽しみながら投資を続けていける気がします。
なんでもいいので、続けること自体に価値があると思っている派なので、いつかこの記録も自分にとって価値のあるものになると思ってます。
株式資産の状況
まず、現在の投資方針を以下に示します。
・米国株の成長株および高配当株に長期投資(メイン)
・日本株のバリュー株に中長期投資
・投機的な株は短期投資(株式投資額の20%以内)
所有株について
以下に、2021年5月の所有株をまとめます。
【米国株】
・[AAPL] アップル
・[ARCC] エイリスキャピタル
・[CRWD] クラウドストライク
・[FB] フェイスブック
・[MSFT] マイクロソフト
・[LAZR] ルミナ―・テクノロジーズ
・[NVDA] エヌビディア
・[PINS] ピンタレスト
・[SO] サザン
・[T] AT&T (new)
・[TSLA] テスラ
・[XOM] エクソンモービル
【日本株】
・ヒューマンホールディングス
・まんだらけ
・ENEOSホールディングス
・オンキョーホームエンターメント
・キムラ
・テイツー
・ファイズホールディングス
・ソフトバンク
今月は大手通信会社のAT&Tのポジションを取りました。高配当株かつ不況にも強い事業なので、長期保有を考えての購入です。
また、現在は給与を7~8割投資に使うのではなく、3割程度にし、現金保有率を高めに設定しています。
理由としては、ワクチン接種による集団免疫ができるかもという一方で、変異株等の不確定要素がまだまだあること、コロナ化で想像以上に株価が伸び続けており、どこかで暴落が発生する可能性があること2点からです。
そのため、不況に強い株の購入と現金保有率を上げるという保守的な姿勢となってます。
配当金について
5月に配当金が出たのは、
・[APLL] アップル 1071円
月別配当金は以下のようになりました。
他の月と比べると今月の配当金は少ないですが、1年前と比べるとキャッシュフローが5倍弱になっています。ここは素直にうれしいところですね。
比較対象はあくまでも去年との差ですので、焦って5月に配当が出る株を購入してもトータルで失敗するだけなので、そこは間違えないようにしなければと思います。
入手配当金総計は以下のようになりました。
来月には3万円を突破する予定です。
配当金は確定利益なので、積みあがっていく一方というのが最もうれしいところです。
株の売買に特に気を使う必要もないので、私のような大雑把な性格の人にはある意味向いているのではと思っています。
今までの成果
今までの成果を以下にまとめます。
含み益 | 米国株式 | 549424円(+6650円) |
日本株式 | ▲23914円(▲12970円) | |
実現損益合計 | 53157円(+29226円) | |
配当金 | 29146円(+1071円) | |
計 | 607813円(▲5249円) |
※括弧は先月との比較。比較にはドル円の影響も考慮しています。
5月中は株価が大きく下がった時期もありましたが、結果的には先月とあまり変化なしという感じですね。
長期保有を軸に投資を行っているので、1カ月間の株価の変動に惑わされず保有し続けることが大切かなと思います。
最後に
今月は久しぶりに高配当株を購入したので、キャッシュフローをまた積み上げることができました。
キャッシュフローは精神的に余裕を生んでくれるので、株の勉強時間をあまりとれないサラリーマンが投資を長く行うためには必要不可欠な要素だと捉えています。
投資金額が大きくなればなるほど、投資を続けられる環境を自分で作るということが必要になってくるので、引き続き高配当株に投資していく予定です。
ではでは、、、
コメント